本文へ移動

入会のご案内

支部の主要な活動

1.教育活動

労働安全衛生法に基づく登録教習機関として、法令で定める各種の技能講習を実施しています。また特別教育や事業者に代わって各種の安全衛生教育を実施しています。

2.安全指導者による現場指導等

建設工事の安全衛生に関する専門家として委嘱された安全指導者が安全パトロールや安全指導・相談を通じて、事業者の自主的な安全衛生活動を支援します。

3.広報・啓発活動

広報誌「建設の安全」の配布や安全衛生に関する冊子、リーフレット等により災害防止活動の最新のニュースや災害発生状況をお知らせします。

会員の特典

◆ 広報誌「建設の安全」が無料配布されます。
◆ 全国安全週間ポスター、安全衛生教育テキスト、安全衛生用品の頒布が受けられます。
◆ 安全大会への講師派遣、安全衛生に係る相談が受けられます。
◆ 労働災害防止大会、全国安全週間等の提供が受けられます。
◆ 建設業労働安全衛生マネジメントシステム(COHSMS)に関する情報の提供が受けられます。
◆ その他安全用品等の情報の提供が受けられます。

会員に対する支援活動

【講師派遣】

会員事業場及び安全衛生協議会が開催する安全大会、研修会においてテーマに合わせて講師を紹介します。

講師派遣申込書

(2012-09-25 ・ 40KB)

(ダウンロードしてご利用下さい。)

【現場パトロール】

安全指導者による現場のパトロールを行い、事業場の自主的な安全管理活動を支援いたします。

【安全表彰】

労働災害の防止に貢献した個人、事業場、団体について安全表彰を行い、安全活動の活性化を図ります。

会員加入にあたって

建災防は、労働災害防止団体法に基づいて設立された厚生労働省の認可団体です。
会員は建設業を営む事業主及びその事業主団体により組織され、会員等が行う労働災害防止のための活動を促進するため、安全パトロールの実施や安全大会の開催、技術的事項についての指導援助、労働者の技能に関する教育、安全衛生に関する情報の提供などにより建設業の労働災害防止を図ることとしています。


支部には福井県下に4つの分会があり、会員は所在地の分会に参加して頂き、労働災害防止活動を推進していただきます


入会は、
所属分会に加入申請をしていただき、分会長の承認により会員となります。
会員証明は入会承認後、所定の様式により申請して頂き会費納入を確認後に交付します。

入会の手続き

会員の申込みは所定の申込書にご記入の上、事業所在地の当該分会の窓口へ提出もしくは郵送してください。
 
申込書は貴社の所在地のある分会へ提出して下さい。
 
◆ 分会所在地 (事業所所在地の分会をご確認下さい。)
(それぞれの分会に申込用紙がございますので直接分会にお問合せ下さい。)
注) 入会対象は福井県内の事業所のみとなっております。

会費について

(それぞれの分会に直接お問合せ下さい。)
 
 
入会に関するその他のご質問等についても、各分会へお問合せ下さい。
TOPへ戻る